2009年12月01日
いろいろ
おはようございます。ようやく学年閉鎖も終わり、昨日から
子供たちが登校しましたよ。・・・にやり。私の時間がやってきた~!
健康って素晴らしい~とつくづく感じる今日この頃。
ちくちくももうダッシュで始めないと。
今月の12日13日にツインメッセで行われるクリスマスフェスタに
委託先のガーデンクリスタルさんの一員として参加させて
頂く予定でいたんです。・・・が、予定外の相次ぐダウンで
ミシンはじぇんじぇん触れませんでしたの。
息子(小3)はもう私が何してようと、俺はゲームと漫画と
ねりけし(粘土のようにして毎日必ず遊ぶ)があればいいぜっ
て感じなんですが、娘(小1)がまだまだ・・。
電話してるだけで怒る怒る。電話切ったからって私と
何するわけでもないのに、まー怒る。有難いことに
超ママっ子なんです
母ちゃんうれしい・・・。そしてスボンを作れとおっしゃる。
え?今ですか?
えーえー作りましたよ。本人の希望通りに 笑

黒のコーディロイにBWを少々。これからどんどん寒くなるというのに
クロップド丈。ぷっ。まだ6歳だというのに好みがうるさいんですよ。
で、穿いたら、何かぴちぴちしてなあい?と言い出し
まさかの「他に穿く物がなかったら穿くよ」宣言。
うっそーん。母ちゃん夜なべしたのに・・・泣
ほんとに昨日も今日も穿いてかなかった・・・泣
ま、仕方ありません。気を取り直してちくちくしました。
作りかけの物もあったので一気に片付けましたよ。
snowwingさんのふくふくポーチ。

紫のファスナーしか手元になかったので紫のバンクポーチ。

内側はこんな感じ

ダークレーズンという色目の深ーい紫のリネンが気に入っています。
あとはボアマフラー。

ちょっと起毛したBWと合わせました。軽くて暖かいです。
首元は軽いのがいいですよね~。肩が凝っちゃうよね。
今から娘によく高級ブランドのお下がりをくれる知人に
ボアマフラーとサニタリーポーチ(これはかなり前に作っておいた)
をプレゼントしに行ってきます。喜んでくれるといいなあ・・。
子供たちが登校しましたよ。・・・にやり。私の時間がやってきた~!
健康って素晴らしい~とつくづく感じる今日この頃。
ちくちくももうダッシュで始めないと。
今月の12日13日にツインメッセで行われるクリスマスフェスタに
委託先のガーデンクリスタルさんの一員として参加させて
頂く予定でいたんです。・・・が、予定外の相次ぐダウンで
ミシンはじぇんじぇん触れませんでしたの。
息子(小3)はもう私が何してようと、俺はゲームと漫画と
ねりけし(粘土のようにして毎日必ず遊ぶ)があればいいぜっ
て感じなんですが、娘(小1)がまだまだ・・。
電話してるだけで怒る怒る。電話切ったからって私と
何するわけでもないのに、まー怒る。有難いことに
超ママっ子なんです

母ちゃんうれしい・・・。そしてスボンを作れとおっしゃる。
え?今ですか?

えーえー作りましたよ。本人の希望通りに 笑
黒のコーディロイにBWを少々。これからどんどん寒くなるというのに
クロップド丈。ぷっ。まだ6歳だというのに好みがうるさいんですよ。
で、穿いたら、何かぴちぴちしてなあい?と言い出し
まさかの「他に穿く物がなかったら穿くよ」宣言。
うっそーん。母ちゃん夜なべしたのに・・・泣
ほんとに昨日も今日も穿いてかなかった・・・泣
ま、仕方ありません。気を取り直してちくちくしました。
作りかけの物もあったので一気に片付けましたよ。
snowwingさんのふくふくポーチ。
紫のファスナーしか手元になかったので紫のバンクポーチ。
内側はこんな感じ
ダークレーズンという色目の深ーい紫のリネンが気に入っています。
あとはボアマフラー。
ちょっと起毛したBWと合わせました。軽くて暖かいです。
首元は軽いのがいいですよね~。肩が凝っちゃうよね。
今から娘によく高級ブランドのお下がりをくれる知人に
ボアマフラーとサニタリーポーチ(これはかなり前に作っておいた)
をプレゼントしに行ってきます。喜んでくれるといいなあ・・。