2010年03月09日
ボストンバッグ
お天気の悪い日が続いていますね。でもこうして春になっていくんですから
もう少しの辛抱ですね。
先日、宣言したボストンバッグ、作ってみました!
まだ改良しないとダメですけど、とりあえず。


こんな感じです。イマイチ皮の扱いがわからず、試しに~だし
ま、いいかっ的に作ったら、ホントに、ま、いいかってな完成度。←あたりまえだ。
でも、やっぱり皮を使うとグレードがアップしますね~。嬉しいなあ。。。
皮をもっと上手に縫える方法、要勉強だな。針とか、糸とか、ミシンとか。←おいおい、全部だよ。
冬越えといえば、この方も。二度目の冬超え成功~
長生きしてね。
もう少しの辛抱ですね。
先日、宣言したボストンバッグ、作ってみました!
まだ改良しないとダメですけど、とりあえず。
こんな感じです。イマイチ皮の扱いがわからず、試しに~だし
ま、いいかっ的に作ったら、ホントに、ま、いいかってな完成度。←あたりまえだ。
でも、やっぱり皮を使うとグレードがアップしますね~。嬉しいなあ。。。
皮をもっと上手に縫える方法、要勉強だな。針とか、糸とか、ミシンとか。←おいおい、全部だよ。
冬越えといえば、この方も。二度目の冬超え成功~

Posted by kae at 09:15│Comments(6)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)
ファスナーが10センチ長くなっただけだけど、横長感出てます。
横長だと、全体のバランスがとりにくそう。。。でも、まとめてきましたね☆good!
お試しなんですよね?グレードアップした完成品、楽しみにしてま〜す!
(グレードアップには、あとはパイピングですよ。。(^_-))←小声
ファスナーが10センチ長くなっただけだけど、横長感出てます。
横長だと、全体のバランスがとりにくそう。。。でも、まとめてきましたね☆good!
お試しなんですよね?グレードアップした完成品、楽しみにしてま〜す!
(グレードアップには、あとはパイピングですよ。。(^_-))←小声
Posted by いぬのさんぽ♪
at 2010年03月09日 09:43

いぬのさんぽ♪さん☆
ぬおおおおおお!むーーーーりーーーーっ!
自信ないっすー。ていうか、これ以上グレードアップ、
多分しない・・・・ははは・・・・。
底マチをもっとしっかりした芯に変えるとか・・持ち手を
もう少し考えるとか・・・微妙な違いしか考えてなかったのよ・・。
ハードル上げてくれてありがとう~(つд∩) ウエーン(つд・ ) チラ
ぬおおおおおお!むーーーーりーーーーっ!
自信ないっすー。ていうか、これ以上グレードアップ、
多分しない・・・・ははは・・・・。
底マチをもっとしっかりした芯に変えるとか・・持ち手を
もう少し考えるとか・・・微妙な違いしか考えてなかったのよ・・。
ハードル上げてくれてありがとう~(つд∩) ウエーン(つд・ ) チラ
Posted by kae
at 2010年03月09日 17:14

はじめまして(^-^)
ガーデンクリスタルさんでいつも作品拝見させていただいてます!
ボストンバッグ可愛いです!!
私も以前ボストン作った事あるけど、
2個目まで至らなかった・・・・・(--;)
革の扱いって難しいですよね・・・。
私もタグの縫い付けで使ったりするけど縫い目が・・・(==;)
針は変えた方がいいと聞いた事はあるけど
細く・・・?太く・・・?どっちだっけ・・・?
言われた事をすぐ実行しないので
いつも忘れちゃってます・・・・・(^-^;;)
ガーデンクリスタルさんでいつも作品拝見させていただいてます!
ボストンバッグ可愛いです!!
私も以前ボストン作った事あるけど、
2個目まで至らなかった・・・・・(--;)
革の扱いって難しいですよね・・・。
私もタグの縫い付けで使ったりするけど縫い目が・・・(==;)
針は変えた方がいいと聞いた事はあるけど
細く・・・?太く・・・?どっちだっけ・・・?
言われた事をすぐ実行しないので
いつも忘れちゃってます・・・・・(^-^;;)
Posted by SHIKKA
at 2010年03月09日 17:57

SHIKKAさん☆
コメントありがとうございます~♪
私も、こないだお店にお邪魔したときに見たクロスステッチに
ため息でしたわ~とっても素敵でした。ガーデンの奥様にお聞きした
ところ、抜きキャンバスではなくて、直に刺してらっしゃるとか。
私は抜きキャンバスなしではできませんっ!ますますため息が洩れましたわ~。
そうそう、私もすぐ実行に移れなくて!確か皮用の針があって
それで縫うとステッチがとても綺麗だったような・・・。
ちゃんと調べて練習しないとなあ~。。。
コメントありがとうございます~♪
私も、こないだお店にお邪魔したときに見たクロスステッチに
ため息でしたわ~とっても素敵でした。ガーデンの奥様にお聞きした
ところ、抜きキャンバスではなくて、直に刺してらっしゃるとか。
私は抜きキャンバスなしではできませんっ!ますますため息が洩れましたわ~。
そうそう、私もすぐ実行に移れなくて!確か皮用の針があって
それで縫うとステッチがとても綺麗だったような・・・。
ちゃんと調べて練習しないとなあ~。。。
Posted by kae
at 2010年03月09日 19:22

すっごい目が疲れるんだよ~(*-*)
肩もコリコリになるんだよ~(>ー<)
けど、一度クロスにはまったらやめられなくなるよ!!!
kaeサンなら絶対出来ると思うよっ(^-^)/
肩もコリコリになるんだよ~(>ー<)
けど、一度クロスにはまったらやめられなくなるよ!!!
kaeサンなら絶対出来ると思うよっ(^-^)/
Posted by SHIKKA
at 2010年03月09日 22:21

SHIKKAさん☆
私も刺繍好きなんですけど、クロスは苦手です・・・。
抜きキャンバス使っててもしょっちゅう間違えるんです。
それを使わずしてどうやって刺すというのっ!?
バックステッチで気ままに刺繍するくらいが
性に合ってると思われます。。。(´-ω-`;)ゞ
私も刺繍好きなんですけど、クロスは苦手です・・・。
抜きキャンバス使っててもしょっちゅう間違えるんです。
それを使わずしてどうやって刺すというのっ!?
バックステッチで気ままに刺繍するくらいが
性に合ってると思われます。。。(´-ω-`;)ゞ
Posted by kae
at 2010年03月10日 09:00
