2010年05月18日

カーペンターバッグ

遅れ馳せながら、作りました。filerさんのカーペンターバッグ。
これは多分、中サイズ。結構大きいなあと感じました。
荷物が多い方やマザーズバッグにいいかも。サイドのポケットには
ペットボトルがすっぽり入ってくれるのよ♪
カーペンターバッグ
普段使いには小さいサイズがいいかも・・・まずい・・・またポチって
しまいそう。。。(*ノω<*)


ここしばらく探していたもの。
我が家のホームベーカリーの羽根!!!
ないの!洗って、水切りのお箸入れるとこに置いたはずなのに!
多分排水ネットのごみと一緒に。。。えーん!
仲良くさせていただいているブロガーさんのいぬのさんぽ♪さん
の記事で新しいHBで次々と美味しそうなパンをアップされていて、
10年以上経つ我が家のHBそろそろ変えたい!とか言ってたら
本当に変えざるを得ないこの状況が急に訪れ、ちょっと怖いんですけどー!
なくすつもりなんか全然なかったのに。。。変えたいって言ってたけど
壊れるまで使うんだろうなーと思っていたのに。。。
焼きたてのパンが食べれなくなって数日。一番寂しがっていたのは
なんとダンナ。朝のパンとコーヒーをこよなく愛するダンナは、
新しいHBを買う気満々。ネットであれこれ調べ始め、これにしよう!と
ほぼダンナが決めてくれちゃった 笑 うっしっし。
数日で届く模様。嬉しいなー♪冬は膨らまないし、レーズンは粉々だし、
音もうるさい。。。10年でどれだけパン焼き器業界が進歩したのか
楽しみだわ~♪



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
久々のミシン
キルティングバッグ
多忙につき
ボーダーニットワンピ
はたき
カーペンターバッグ 
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 久々のミシン (2010-11-09 14:10)
 キルティングバッグ (2010-07-13 13:36)
 多忙につき (2010-07-08 20:34)
 ボーダーニットワンピ (2010-06-21 18:18)
 はたき (2010-06-12 13:18)
 カーペンターバッグ  (2010-06-11 20:47)

この記事へのコメント
かわいい〜。
ちょっと運動会も近いし、こんな優れものバックが欲しくなっちゃうじゃないの。
けど、砂埃で汚れちゃうかな・・・
水筒&水筒ケースも、運動会は別のにしようかとも思ってる私、
みんなに可愛いの見てもらいたい見せつけたい思いと、汚れたくないって思いで葛藤中(笑
Posted by 浜っ子 at 2010年05月18日 19:28
浜っ子ちゃん☆
運動会ねーー!なるほどっ!ずいぶん前にポチった
パターンを作らねば!!としか考えてなかったよ 笑
水筒ケース、そんなに大事にしてくれてるなんて
感激っす!!でも、本当に砂埃すごいもんねー。
Posted by kaekae at 2010年05月18日 19:50
filerさんのバッグパターンは持ってないなぁ。。。
サイドポケットがいいね♪うぅ・・でもポチは我慢かな(* ̄m ̄)

いよいよホームベーカリー買い替えですね♪ (*^▽^*)
ダンナ様を味方につけたら、どんとこい!じゃないですかぁ。
それにしても、羽根、どこに消えたんでしょうね〜?
新しいHBがきたら、ひょっこり出てきたりして。。。(^-^;)
kaeさんの新しいHBレポートも楽しみにしてまぁ〜す♪ (*^^*)ノ
Posted by いぬのさんぽ♪いぬのさんぽ♪ at 2010年05月18日 20:12
いぬのさんぽ♪さん☆
私は洋服のパターンは持ってないの。なんでも
細身のパターンなんだとか?あたしには危険危険!笑

羽根ねえ、多分生ごみと一緒に捨てちゃったかも。
これだけ探しても見つからないとなると。
10年以上も前の機種だし、羽根だけ注文するのも
どうかと思ってねー。ないって言われそうだし 笑
Posted by kaekae at 2010年05月18日 20:23
おお~(*^m^)
このパターン、私もトライした事ある~!!
。。。けどねぇ。。
1個作ってやめたさ(;一_一)
私やっぱりマチを別に作るのが苦手( 一一)
いくら待ち針刺してもずれるんだよ~。
この手のバッグはkaeさんにまかせるっ\(^o^)/!!!

前回記事コメ。。。
ホントに裁断嫌いよ~(-_-;)
私もポチ後に手をつけずに眺めて作った気分になる派!!
けど。。。さすがに布を2反買った時には置く場所困って
2反全てを洋服作りで明け暮れた。。。(*_*)
あれ以来、よけいに裁断嫌いになったんだな~( ;一一)
けど、未だに布の大量買いは続いてる~♪
Posted by SHIKKASHIKKA at 2010年05月18日 23:34
SHIKKAさん☆
2反!!!一反て10メートル位だったよね?
なんて大人買いーーー!私は貧乏性なので、
たくさんは買えない派なの。。。
いろいろちょこっと買っちゃう派。
20メートルを消費するって想像できないよ!
何着できるんだ?私だったら、早く消化したくて
だんだん生地を使うパターンばっかり作りそう 笑
Posted by kaekae at 2010年05月19日 09:39
こんにちわ。
生地のチョイスがステキ~☆
私が作ったものとは月とすっぽん、同じパターンとは思えないです。
これ、パターンには内側にポケットも何も付いてなかったですよね?
やっぱりバッグの内ポケは必須な気がする・・・。

裁断済みのがもう1セットあるので作らないとー。
kaeさんの記事を見て、縫いモチ上昇しました!
Posted by あかぱん at 2010年05月19日 15:03
あはは。。(^^ゞ(笑)
千葉のショップに服も置いてるって前にもコメントしたと思うけど、
同じ型を一度に何着か置いてもらえたら・・と、千葉のオーナーから
話をもらって。。
1反買ってもワンピースやチュニックだと5着しか作れない。(大人服だけだから)
んで、2反で10着。
だから~、裁断が大嫌いだから、私的にもまとめて一気に
やってしまいたい(;一_一)
_
服用の布はリネンだけなんだけど、
たまに花柄類買うと、そっちを使うのもったいなくて
眺めておしまいだったりね~。

けど静岡来て2件掛け持ちにしたら、それもなかなかできなくなってるよ。
小物類だけで手一杯!!!
おまけにクロスステッチにまで手を出したから
余計に回らなくなってしまったよ(@_@;)

自分で自分の首絞めてるようなものだよね(^_^;)
Posted by SHIKKASHIKKA at 2010年05月19日 15:12
あかぱんさん☆
そうそう、ポケット内側に欲しいよねー!で、これは
付けましたよ!それから、縫い代をどちらも割ってアイロンかけて
終わりじゃない?なんだか心もとない気がするんだけど、どう?
縫い代を内側に倒してミシンで押えたい感じがしたんだけど
そうするとステッチが表から見えるでしょう?なんか違う
バッグになってしまうのが怖くてできませんでしたの。
うーん、これはこれでいいのかな。。。
Posted by kaekae at 2010年05月19日 17:48
SHIKKAさん☆
いや~大人服を10着。。。気が遠くなりましたわ。。。
SHIKKAさん、やっぱりすごいわ!プロだよ!
・・・でもー意外に洋服の方が小物より気を使わなかったり
するよね?そして達成感が洋服のほうが大きくて 笑
SHIKKAさんの作る洋服、見てみたいな~~
きっと出来上がりの質が違う~~~
Posted by kaekae at 2010年05月19日 18:07
いや~(ーー゛)
あたしゃアマチュアよ!
あ・ま・ちゅ・あ❤
そしてkaeさんが思ってるような人間ではなく~
超テキトー女です<(`^´)> ←偉そうに(-_-;)

私は服の方が気を使っちゃうかな( 一一)
着るものだし、洗濯回数多いし、
動きやすさは?生地のまとわり感は?
とか。。。
ショップに出す前に必ず同じ物を自分用に作って何度か着てるよ。

けど、バッグも気を使ってね。。。
持ち手、底部分は特に強化するようにしてるかな(^.^)

このまえガーデンさんにお邪魔した時にkaeさんの
ポーチを見て。。。
「なんか。。あったかい~❤」
と感じてきました。
kaeさんの作品は癒しがあるよっ❤
Posted by SHIKKASHIKKA at 2010年05月20日 10:06
SHIKKAさん☆
いやだ、恥ずかしい・・・私の気を使わないは、最終的に
ズレたりして商品価値としていかんモノになってるという
レベルの低い話だったわ~~ああ。。。消えたい 笑
そうだね、洋服は私はまだまだそんなレベルではないなーと
感じていて、特に大人服は販売したことないんです。
そう、SHIKKAさんのチョークバッグなんかも、とにかく
ふっかふかで丈夫に作られてて、勉強になりました。
・・・・・がんばれ、あたし。 笑
Posted by kaekae at 2010年05月20日 11:27
私からしたら、洋服でも小物でも売り物になる作品を作っているだけでも尊敬です!!!
気まぐれ趣味とは、全然違うよ〜。(>_<)
どんどんいろんな作品を作ってるし〜。(☆_☆)
・・・・・がんばれ、あたし(笑)
Posted by いぬのさんぽ♪いぬのさんぽ♪ at 2010年05月20日 14:19
さすが、kaeさん!
ワタシはそんなとこまで考えなかったです。
強度の問題ね~、どうなんだろ。
小、中サイズなら問題ないと思うけど、大サイズに荷物をガンガン入れたらちょっと心配になるかも・・。

内側に折って、ミシンでステッチ。
ワタシの腕では自信ありませーん。
底布と本体のカーブを合わせるとこさえ大変なのに。
カッチカチの芯を貼ってしまった私が悪いのかもしれないけど・・。

それにしてもホントに丁寧に作られてるって感じが伝わります。
ホレボレ~。
Posted by あかぱん at 2010年05月20日 17:13
いぬのさんぽ♪さん☆
私、委託始めるまでは自信なかったよ。。。
今も、自分のできる限りで丁寧に頑張ってるけど、
まだまだだなーって思う。いぬのさんぽさんのほうが
お洋服もばっちりこなしているし、なにより
愛情を感じるんだよ。。。いいなーっていつも
思わせる何か、やっぱりそれは愛情だと思う。
私の方こそ尊敬なのよ!
Posted by kaekae at 2010年05月20日 22:09
あかぱんさん☆
あかぱんさんは小のカーペンター作ってらっしゃいましたよねー!
とても綺麗に見えましたけど?!
やっぱり小もいいなーって思いました。(マズイぞー)
あかぱんさん、おこちゃま小さいのによくお洋服作ってて
それこそすごいですって。私、子供が小さいとき
なかなかミシン触れなかったなー。今思うと、
小さい時こそ作って着せてあげればよかったよー。
たまーに頑張って1.2着くらいだったの。下手だけど
捨てられない 笑
Posted by kaekae at 2010年05月20日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーペンターバッグ
    コメント(16)