2009年12月27日
年の瀬ですね
おはようございます。ついおとといまでクリスマスムードだったのに、
昨日買出しに出かけたらおせちの材料を並べていて、暮れの慌しさに
何だかそわそわしてきました。←実家で食べる予定しかないくせに(●´艸`)
娘の誕生日で精神力も経済力も使い果たした私、クリスマスはやる気なし
だったんです
息子はケーキがあまり好きじゃないし(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
軽くチキン手羽元を頂いただけで、あっさり終了。
子供達の楽しみはなんといってもサンタです!小3の息子も
疑いながらもまだ信じてる様子
クリスマスプレゼントは本当はばあばサンタなんだけど、信じてる以上、
ばあばからだよ~とも言えず、なんとも可哀想なばあば。
息子は持っていたDSのボタンが効かなくなってしまったので、DSiLLを。
娘にはこちら。

72色の色鉛筆。
絵を描くのが大好きな娘が、毎日小さくなった色鉛筆を使っていたので
サンタさんに色鉛筆貰おうかっ!と誘導して
私の弟は絵を描くのがすごく上手で、子供の頃貰った60色の色鉛筆を
大人になってもまだ大事に使っていて
密かにいいなあ~って思っていたの。
娘は大喜びで、今のところ決まった場所に一本一本しまってます
いつまで続くかな~超ずぼらだからっ
さて、年賀状も出したし、大掃除もすこーししたしっ
お正月に会う義妹や弟にあげるモノを作り始めようかなあって思っています。
昨日買出しに出かけたらおせちの材料を並べていて、暮れの慌しさに
何だかそわそわしてきました。←実家で食べる予定しかないくせに(●´艸`)
娘の誕生日で精神力も経済力も使い果たした私、クリスマスはやる気なし
だったんです

軽く
子供達の楽しみはなんといってもサンタです!小3の息子も
疑いながらもまだ信じてる様子

クリスマスプレゼントは本当はばあばサンタなんだけど、信じてる以上、
ばあばからだよ~とも言えず、なんとも可哀想なばあば。
息子は持っていたDSのボタンが効かなくなってしまったので、DSiLLを。
娘にはこちら。
72色の色鉛筆。
絵を描くのが大好きな娘が、毎日小さくなった色鉛筆を使っていたので
サンタさんに色鉛筆貰おうかっ!と誘導して

私の弟は絵を描くのがすごく上手で、子供の頃貰った60色の色鉛筆を
大人になってもまだ大事に使っていて

密かにいいなあ~って思っていたの。
娘は大喜びで、今のところ決まった場所に一本一本しまってます

いつまで続くかな~超ずぼらだからっ

さて、年賀状も出したし、大掃除もすこーししたしっ
お正月に会う義妹や弟にあげるモノを作り始めようかなあって思っています。
2009年12月23日
ブレイブ 無礼部?ボード
肝心な娘の誕生日プレゼント、一日遅れで我が家に到着しました。
土日を挟んでしまい、あげくかなり遠くからの発送で、うっかりしました
プレゼントとは、こちら。

前に、シラトリで見てから欲しがっていたブレイブボード。
さっそくやってみました。・・・私が。息子が。ダンナが
もちろん娘もやりましたが、ちょっと難しい~。要練習。
見兼ねてつい、やらせて~~~
体を張った楽しそうなモノについ飛びついてしまう、年を忘れた30代の私。
これ、滑れるようになったらかなり楽しい!もはや誰の為に購入したのか
分からない状態で、娘、ちょっとおかんむりでした
この冬休み中に乗れるように頑張ります!←え?
ちなみに、今一番乗れそうなのが、息子。やっぱり順応性があるんだろうなー。
土日を挟んでしまい、あげくかなり遠くからの発送で、うっかりしました

プレゼントとは、こちら。
前に、シラトリで見てから欲しがっていたブレイブボード。
さっそくやってみました。・・・私が。息子が。ダンナが

もちろん娘もやりましたが、ちょっと難しい~。要練習。
見兼ねてつい、やらせて~~~

体を張った楽しそうなモノについ飛びついてしまう、年を忘れた30代の私。
これ、滑れるようになったらかなり楽しい!もはや誰の為に購入したのか
分からない状態で、娘、ちょっとおかんむりでした

この冬休み中に乗れるように頑張ります!←え?
ちなみに、今一番乗れそうなのが、息子。やっぱり順応性があるんだろうなー。
2009年12月22日
娘の誕生日
今日は娘の7歳のお誕生日です♪
ここまで無事に育ってくれた事に感謝してお祝い!
普段、貧乏家の我が家も今日は特別 笑
娘のリクエストで手巻き寿司です。

娘にネタは何がいい?と聞いたら
うにといくら!
・・・・・
親孝行な娘です・・。
ケーキにも目がない娘。シューマンにお願いしました。

待ちきれなくて、おやつの時間にぺろり。
大きなイチゴがたくさん入ってて、美味しかった~
嬉しそうな娘の顔を見るのが嬉しい、母です・・。
ここまで無事に育ってくれた事に感謝してお祝い!
普段、貧乏家の我が家も今日は特別 笑
娘のリクエストで手巻き寿司です。
娘にネタは何がいい?と聞いたら
うにといくら!
・・・・・

親孝行な娘です・・。
ケーキにも目がない娘。シューマンにお願いしました。
待ちきれなくて、おやつの時間にぺろり。
大きなイチゴがたくさん入ってて、美味しかった~

嬉しそうな娘の顔を見るのが嬉しい、母です・・。
2009年12月21日
丸底バッグ
寒い日が続いていますが、皆様は風邪などひかれていませんか?
子供のクラスではまたもやインフルエンザでの欠席が多く、
早めの帰宅になるようです。
息子なんかは気分はすっかり冬休みですよね
先日行われたクリスマスフェスタにお越し頂いたお客様で、ボアマフラーを
お店に置いて欲しいとおっしゃってくれた方がいらしたので(有難いです・・
)
3つ作りまして、本日、委託先のガーデンクリスタルさんに納品して来ました。

差し込み式ですので、お子様から大人の方までお使い頂けます♪
それと、丸底バッグを作りました。私はどうやら自立するバッグが
好きなようです
表布は、コットンネルとコーディロイで、内布は綿麻キルティングです。



しっかりしたイメージにしたかったので、皮のボタンと牛皮コードで
留めるようにしました。
水筒など持って子供と出かけるのにいいかな~と思って作りました♪
パターンはRickRackさんです。これも一緒に納品してきました。
よかったら御覧になって下さい~
子供のクラスではまたもやインフルエンザでの欠席が多く、
早めの帰宅になるようです。
息子なんかは気分はすっかり冬休みですよね

先日行われたクリスマスフェスタにお越し頂いたお客様で、ボアマフラーを
お店に置いて欲しいとおっしゃってくれた方がいらしたので(有難いです・・

3つ作りまして、本日、委託先のガーデンクリスタルさんに納品して来ました。
差し込み式ですので、お子様から大人の方までお使い頂けます♪
それと、丸底バッグを作りました。私はどうやら自立するバッグが
好きなようです

表布は、コットンネルとコーディロイで、内布は綿麻キルティングです。
しっかりしたイメージにしたかったので、皮のボタンと牛皮コードで
留めるようにしました。
水筒など持って子供と出かけるのにいいかな~と思って作りました♪
パターンはRickRackさんです。これも一緒に納品してきました。
よかったら御覧になって下さい~

2009年12月18日
メンディングテープ ドーナツ
急に寒くなりましたねえ。たまらず昨日、湯たんぽを出しましたよ。
お布団に入って温かいのは幸せです~。
今日は用事があって、文房具屋さんに行ったのですがそうだ!これ買うんだった!と
思い出して購入したもの。それがこちら。

スコッチのメンディングテープドーナツ。←パッケージをそのまま読んでますよ。笑
先日行われたフェスタで、委託先のガーデンクリスタルさんの発案で写真のように
マスキングテープを入れて、リボンをホックで留めて首から提げて
使いたい時にサッとマスキングテープが出せて本当に便利だったんです。
このリボンもガーデンクリスタルの奥様の発案で私はトントンと
作らせて頂きました~。イベント終了後、太っ腹のオーナーが
このリボンをくださって、これはドーナツを買わねば!!と思っていたんです。
マスキングがちょうどぴったり入って助かるし、提げてて可愛い!
フリマやイベントには欠かせないアイテムになりそうです。←予定ないけど 笑
昨日ですが、おやつにやきいもを作りました。って言っても
私はオーブンに入れて戸を閉めただけって感じですけど。

こちらを参考にさせていただきました♪
http://cookpad.com/recipe/961692
オーブンで約1時間半焼くだけ。手間はまったくかからず石焼いもの
ように皮がパリっと中はしっとり~。美味しかったです。
もっとイイさつまいもだったらもっと美味しかっただろうなあ。。。と
思わせる出来でした。またやってみよう~♪
お布団に入って温かいのは幸せです~。
今日は用事があって、文房具屋さんに行ったのですがそうだ!これ買うんだった!と
思い出して購入したもの。それがこちら。
スコッチのメンディングテープドーナツ。←パッケージをそのまま読んでますよ。笑
先日行われたフェスタで、委託先のガーデンクリスタルさんの発案で写真のように
マスキングテープを入れて、リボンをホックで留めて首から提げて
使いたい時にサッとマスキングテープが出せて本当に便利だったんです。
このリボンもガーデンクリスタルの奥様の発案で私はトントンと
作らせて頂きました~。イベント終了後、太っ腹のオーナーが
このリボンをくださって、これはドーナツを買わねば!!と思っていたんです。
マスキングがちょうどぴったり入って助かるし、提げてて可愛い!
フリマやイベントには欠かせないアイテムになりそうです。←予定ないけど 笑
昨日ですが、おやつにやきいもを作りました。って言っても
私はオーブンに入れて戸を閉めただけって感じですけど。
こちらを参考にさせていただきました♪
http://cookpad.com/recipe/961692
オーブンで約1時間半焼くだけ。手間はまったくかからず石焼いもの
ように皮がパリっと中はしっとり~。美味しかったです。
もっとイイさつまいもだったらもっと美味しかっただろうなあ。。。と
思わせる出来でした。またやってみよう~♪
2009年12月16日
フライングキャップ 大人用
底辺を這いずっていたワタクシですが、少しづつ浮上して参りました・・・
月曜日は子供達のジョギングフェスティバルがあり、午前中は
学校に行きましたが、まあテンションの低い私に、作家仲間でも
あるユウコちゃん(天然石アクセサリーが得意)を巻き込んで
しまい、今更ながらごめんよ~!!そして、昨日は委託先の
ガーデンクリスタルさんに長時間お邪魔して、たくさん温かい言葉を
頂き、私は本当に周りに恵まれて助けられて、生きているんだなあって
しみじみ思いました・・・。有難いです
全然ミシンをやる気にならなかったここ数日でしたが、お友達の浜っ子ちゃんに
大人用のフライングをご注文頂きまして、作りましたよ~。

前回、パターン通りに子供用を作ったんですが、実は納得がいってなくて
イベントにお越し頂いて試着してくれたお客様も多分同じように
感じたんじゃないかなあ。パターンをかなり修正して今のところ
3パターン作ってみました。頭の形って多分いろいろだろうし、
難しい~~。これから浜っ子ちゃんに協力してもらって
大人用の
パターンを決めたいなあって思います。
では行って参ります!!

月曜日は子供達のジョギングフェスティバルがあり、午前中は
学校に行きましたが、まあテンションの低い私に、作家仲間でも
あるユウコちゃん(天然石アクセサリーが得意)を巻き込んで
しまい、今更ながらごめんよ~!!そして、昨日は委託先の
ガーデンクリスタルさんに長時間お邪魔して、たくさん温かい言葉を
頂き、私は本当に周りに恵まれて助けられて、生きているんだなあって
しみじみ思いました・・・。有難いです

全然ミシンをやる気にならなかったここ数日でしたが、お友達の浜っ子ちゃんに
大人用のフライングをご注文頂きまして、作りましたよ~。
前回、パターン通りに子供用を作ったんですが、実は納得がいってなくて

イベントにお越し頂いて試着してくれたお客様も多分同じように
感じたんじゃないかなあ。パターンをかなり修正して今のところ
3パターン作ってみました。頭の形って多分いろいろだろうし、
難しい~~。これから浜っ子ちゃんに協力してもらって

パターンを決めたいなあって思います。
では行って参ります!!
2009年12月14日
楽しかったイベント
ツインメッセで行われたフェスタ、本当に楽しい時間を過ごすことが
できて、良い経験をさせてもらえたなあって思いました。
普段はガーデンクリスタルさんに納品に伺うだけで、仲間である
他の作家さんにお会いできる機会ってホントにないんですが、
今回はたくさんお会いすることができて、教えてもらう事も
たくさんできてホントに楽しかったです。
an*rinoさんの羊毛のひつじちゃん。

これは子供が気に入って体験教室でたくさん作らせてもらいました!並んで
いると本当に可愛い
でも・・一番左は息子作の番長だそうで。
sana*さんのデコスイーツのストラップを
娘が購入!

うちに帰ってからも何度も見ては美味しそうだねえ・・チョコはかじってあるねえ・・と
うっとりの娘でした。
そして、お友達のbonbonちゃんに、消しゴムハンコを初めて教えてもらいました!
お友達なのでいつでも教えてもらえる~なんて思って今まで教えてもらわずに
いたことにビックリ・・ごめんよ、bonbon
初めてホリホリしてみました~。これ、ビスネームタグみたいに使えるといいなあと
思って。

小鳥のデザインはbonbonちゃんです!私の鳥は足の生えた何か・・になっていて 笑
とてもじゃないが、お見せできまいよ。
そして・・・イベントも終わりにさしかかった頃、私の不注意でもしかしたら
大ケガをさせてしまったかもしれない事があり、深く深く反省し、今もまだ這い上がれずに
いるんですが、やさしい方だったのでケガしなかったから大丈夫よとおっしゃって
くれて、でもでも・・・とただ反省の時間を過ごしています。今後二度とないように
気を引き締めていきたいです・・・。
本当にいろんな意味でいい勉強させてもらえた二日間でした。足を運んでくださった
お客様、ありがとうございました。
できて、良い経験をさせてもらえたなあって思いました。
普段はガーデンクリスタルさんに納品に伺うだけで、仲間である
他の作家さんにお会いできる機会ってホントにないんですが、
今回はたくさんお会いすることができて、教えてもらう事も
たくさんできてホントに楽しかったです。
an*rinoさんの羊毛のひつじちゃん。
これは子供が気に入って体験教室でたくさん作らせてもらいました!並んで
いると本当に可愛い

でも・・一番左は息子作の番長だそうで。

sana*さんのデコスイーツのストラップを
娘が購入!
うちに帰ってからも何度も見ては美味しそうだねえ・・チョコはかじってあるねえ・・と
うっとりの娘でした。
そして、お友達のbonbonちゃんに、消しゴムハンコを初めて教えてもらいました!
お友達なのでいつでも教えてもらえる~なんて思って今まで教えてもらわずに
いたことにビックリ・・ごめんよ、bonbon

初めてホリホリしてみました~。これ、ビスネームタグみたいに使えるといいなあと
思って。
小鳥のデザインはbonbonちゃんです!私の鳥は足の生えた何か・・になっていて 笑
とてもじゃないが、お見せできまいよ。
そして・・・イベントも終わりにさしかかった頃、私の不注意でもしかしたら
大ケガをさせてしまったかもしれない事があり、深く深く反省し、今もまだ這い上がれずに
いるんですが、やさしい方だったのでケガしなかったから大丈夫よとおっしゃって
くれて、でもでも・・・とただ反省の時間を過ごしています。今後二度とないように
気を引き締めていきたいです・・・。
本当にいろんな意味でいい勉強させてもらえた二日間でした。足を運んでくださった
お客様、ありがとうございました。
2009年12月11日
ポットマット
雨ですねえ・・・。そして寒~い
でも、今日は食料の買出しや薬局や図書館なんかに出かけました。
ずっとミシンに明け暮れたので、いよいよすっからかんで
それでも、ちょこっとミシンをしちゃいました。好きなんだなあ・・と
自分でも感心する(笑)
先日、娘のダウンでミシンが使えなかったとき、久々に棒編みをしたんです。
それを使って、ポットマットを。適当に、適当に・・完全におうち用です。

異素材が集まって何か可愛い気がします~。自己満足です

でも、今日は食料の買出しや薬局や図書館なんかに出かけました。
ずっとミシンに明け暮れたので、いよいよすっからかんで

それでも、ちょこっとミシンをしちゃいました。好きなんだなあ・・と
自分でも感心する(笑)
先日、娘のダウンでミシンが使えなかったとき、久々に棒編みをしたんです。
それを使って、ポットマットを。適当に、適当に・・完全におうち用です。
異素材が集まって何か可愛い気がします~。自己満足です

2009年12月10日
ふくふくポーチ
こんにちは。曇り空ですが・・私はやりきった感でいっぱいで
ございますよ♪
今ガーデンクリスタルさんに、納品してきました~。限られた時間でしたが、
なんとか形になったかなあと思います。結局最後の最後で
snowwingさんのふくふくポーチを3つ仕上げました。頑張った!私!

後は当日を迎えるだけです!土日のどちらにもお手伝いに行きます。
当日はガーデンさんがデコスイーツのストラップを作る体験を
行ったり、お友達のぼんぼんちゃんが消しゴムハンコを使って
カード作りの体験を行ったりと、楽しめる時間もご用意しております。
私も会場でいろんな刺激を受けたいと思っています!
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ09
で、皆で楽しい時間を共有できたらいいですね~。
あ~ホッとしたら何だかチョコが食べたくなってきた
ございますよ♪
今ガーデンクリスタルさんに、納品してきました~。限られた時間でしたが、
なんとか形になったかなあと思います。結局最後の最後で
snowwingさんのふくふくポーチを3つ仕上げました。頑張った!私!
後は当日を迎えるだけです!土日のどちらにもお手伝いに行きます。
当日はガーデンさんがデコスイーツのストラップを作る体験を
行ったり、お友達のぼんぼんちゃんが消しゴムハンコを使って
カード作りの体験を行ったりと、楽しめる時間もご用意しております。
私も会場でいろんな刺激を受けたいと思っています!
ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ09
で、皆で楽しい時間を共有できたらいいですね~。
あ~ホッとしたら何だかチョコが食べたくなってきた

2009年12月09日
ボア祭り
こんばんわ。フェスタに向けてラストスパートのkaeでございますよ。
今日はボア祭りと称して、ボア作品を一気に
まずはこちら。先日試しに作ったフライングキャップ。

48cmから56cmまでサイズ別に作ってみました。パターン通りに作ったんですが、
内布をボアにした為か、小さめです・・。
そして、ボアマフラーも。

まあ~ボアだらけになりながらこさえましたわ。生地の切れ端から
ふわふわとすごいのよ。でも、作ってしまえば大丈夫なんですよ!
本当にふわふわで軽くて気持ちいい生地です。
それから、またまたグラニーを。

今まで作ったRickRackさんのグラニーは、まちの部分の生地を切り替えることが
なんか素敵~と思っていましたが、このBWだけは、切り替えない方がいいなあ・・と
思い、切り替えませんでした。その分寂しい印象なので、編み編みしたモチーフを
縫い付けてみました。どうかなあ・・・?
内布は綿麻のキルティングです。

金曜日にはツインメッセに納品するという事で、明日委託先のガーデンクリスタルさん
に納品します。あともう少し出来たらなあ・・・と思っている所なんですが・・
明日は朝から子供の通う学校で絵本の読み聞かせがあるんです。←急に話が飛ぶ
ボランティアなんですが、参加しておりまして
私自身、子供の頃、寿司屋を営んでいた実家だったんですが、忙しい最中母は寝る前に
いつも本を読んでくれたんです。自分の子供にも本が好きになって欲しくて
寝る前の本読みはずーっと欠かさずに来ました。(学校に入ってからは夜遅くて読めない日が
続いているんだけど
)
上の子が幼稚園の時、読み聞かせの話がでて、ママが読みに来てくれたら嬉しい!と息子に
言われたのがきっかけで、それ以来ボランティアを続けています。
しかし~明日はなんと5年生のクラス・・。息子はまだ3年生なので、2歳も年上のクラスで
何を読んでいいやら・・・。しかも10分間という短い時間の中。
悩んでこれにしました。

大好きなたかどのほうこさんの本。5年生だって、たまにはホッとするような
可愛いお話でもいいんじゃないかなあ・・と思って。
これもいいかなあとも。

これ、オススメです。
なあんて事があるので、もう作れないかなあ。←急に話が戻る
ふくふくポーチが途中になっているので、できたら仕上げたいと
思っています!
今日はボア祭りと称して、ボア作品を一気に

まずはこちら。先日試しに作ったフライングキャップ。
48cmから56cmまでサイズ別に作ってみました。パターン通りに作ったんですが、
内布をボアにした為か、小さめです・・。
そして、ボアマフラーも。
まあ~ボアだらけになりながらこさえましたわ。生地の切れ端から
ふわふわとすごいのよ。でも、作ってしまえば大丈夫なんですよ!
本当にふわふわで軽くて気持ちいい生地です。
それから、またまたグラニーを。
今まで作ったRickRackさんのグラニーは、まちの部分の生地を切り替えることが
なんか素敵~と思っていましたが、このBWだけは、切り替えない方がいいなあ・・と
思い、切り替えませんでした。その分寂しい印象なので、編み編みしたモチーフを
縫い付けてみました。どうかなあ・・・?
内布は綿麻のキルティングです。
金曜日にはツインメッセに納品するという事で、明日委託先のガーデンクリスタルさん
に納品します。あともう少し出来たらなあ・・・と思っている所なんですが・・
明日は朝から子供の通う学校で絵本の読み聞かせがあるんです。←急に話が飛ぶ

ボランティアなんですが、参加しておりまして

私自身、子供の頃、寿司屋を営んでいた実家だったんですが、忙しい最中母は寝る前に
いつも本を読んでくれたんです。自分の子供にも本が好きになって欲しくて
寝る前の本読みはずーっと欠かさずに来ました。(学校に入ってからは夜遅くて読めない日が
続いているんだけど

上の子が幼稚園の時、読み聞かせの話がでて、ママが読みに来てくれたら嬉しい!と息子に
言われたのがきっかけで、それ以来ボランティアを続けています。
しかし~明日はなんと5年生のクラス・・。息子はまだ3年生なので、2歳も年上のクラスで
何を読んでいいやら・・・。しかも10分間という短い時間の中。
悩んでこれにしました。
大好きなたかどのほうこさんの本。5年生だって、たまにはホッとするような
可愛いお話でもいいんじゃないかなあ・・と思って。
これもいいかなあとも。
これ、オススメです。
なあんて事があるので、もう作れないかなあ。←急に話が戻る

ふくふくポーチが途中になっているので、できたら仕上げたいと
思っています!