2010年04月22日
あこがれの。
ブログを始めて、こんな私と絡んでくださるeriさんにどうしてもお会いしたくて
自宅ショップichi-goさんに突撃お邪魔してしまいました~!!
私、本当に人見知りタイプで、こんな風に行動できるタイプではないんです。
でも、ブログから感じるeriさんの優しい雰囲気に魅了されて、どうしても
お店に行きたくてたまらなくなったんです。
もうね、想像通りの優しい可愛い女性でした~。。。初対面なのに、初対面とは思えない柔らかい
時間が流れ、ああ。。。きっとこのichi-goさんを訪れるお客様は、eriさんに癒されに
来てるんだろうな~。。。そんな風に思いました。

いつも登場する我が心の友、ひち吉とお邪魔したんですが、お子さんにお土産よ♪と
いつの間に用意してくれたのか、お菓子と、私たちにはサシェを下さいました。。。
お心遣い、ありがとうございました人´∀`).☆.。.:*
息子は頂いたクッキーを食べて「ママ!これ今度買っといてね!超美味しいからっ!」
了解ですよ~ 笑

eriさん、突然お邪魔してびっくりさせて、ごめんなさいっ。
でも、本当に今日はお会いできて嬉しかったです。
また癒されに参上します!ありがとうございましたヾ(´▽`*;)ゝ"
自宅ショップichi-goさんに突撃お邪魔してしまいました~!!
私、本当に人見知りタイプで、こんな風に行動できるタイプではないんです。
でも、ブログから感じるeriさんの優しい雰囲気に魅了されて、どうしても
お店に行きたくてたまらなくなったんです。
もうね、想像通りの優しい可愛い女性でした~。。。初対面なのに、初対面とは思えない柔らかい
時間が流れ、ああ。。。きっとこのichi-goさんを訪れるお客様は、eriさんに癒されに
来てるんだろうな~。。。そんな風に思いました。
いつも登場する我が心の友、ひち吉とお邪魔したんですが、お子さんにお土産よ♪と
いつの間に用意してくれたのか、お菓子と、私たちにはサシェを下さいました。。。
お心遣い、ありがとうございました人´∀`).☆.。.:*
息子は頂いたクッキーを食べて「ママ!これ今度買っといてね!超美味しいからっ!」
了解ですよ~ 笑
eriさん、突然お邪魔してびっくりさせて、ごめんなさいっ。
でも、本当に今日はお会いできて嬉しかったです。
また癒されに参上します!ありがとうございましたヾ(´▽`*;)ゝ"
2010年04月21日
水筒カバー
ガーデンクリスタルさんで行われたクラフト市、私は18日のみのお手伝いでしたが、
お天気にも恵まれ、久しぶりに会えた作家や、はじめまして!の作家さんもいらして
いろんな話に花が咲き、楽しい時間を過ごさせてもらえたなあ~って思いました。
お越し頂きましたお客様、ありがとうございました。。。

さて、娘と同じ小学校に通う娘ちゃんのママさんYちゃんからのオーダーで、
水筒カバーを作りました。先月からお願いされてたのに、水筒をうけとったのが
月曜日!!遅くなってごめんね~
作ると決めたら速攻取り掛かりましたよ。
Yちゃんは「私はリネンの感じがいいけど、娘は多分水色とかピンクがいいと思うの・・・。
二人が使える感じが理想だけど、おまかせするわ~!」
ぬあんと難しい 笑
で、考えてこんな感じに。。。どうかな?心配~~ 笑



悩んだのは紐のフックの部分。これが自由自在に動かないといけないわけで。
ナイ頭を絞って考えたけど、これ以上思い浮かばなかった・・・
Yちゃん、不具合あったら何なりとお申しつけを!!
もうひとつ。ずっとずっと編みたかったミニミニマルシェ。簡単に作れる
だろうと思っていたのに、何回もほどいてやり直し笑 持ち手の部分も
ただの鎖編みでは細くて弱いから、二重鎖で。

バッグの持ち手に引っ掛けたら可愛いかな。。。
お天気にも恵まれ、久しぶりに会えた作家や、はじめまして!の作家さんもいらして
いろんな話に花が咲き、楽しい時間を過ごさせてもらえたなあ~って思いました。
お越し頂きましたお客様、ありがとうございました。。。
さて、娘と同じ小学校に通う娘ちゃんのママさんYちゃんからのオーダーで、
水筒カバーを作りました。先月からお願いされてたのに、水筒をうけとったのが
月曜日!!遅くなってごめんね~

作ると決めたら速攻取り掛かりましたよ。
Yちゃんは「私はリネンの感じがいいけど、娘は多分水色とかピンクがいいと思うの・・・。
二人が使える感じが理想だけど、おまかせするわ~!」
ぬあんと難しい 笑
で、考えてこんな感じに。。。どうかな?心配~~ 笑
悩んだのは紐のフックの部分。これが自由自在に動かないといけないわけで。
ナイ頭を絞って考えたけど、これ以上思い浮かばなかった・・・

Yちゃん、不具合あったら何なりとお申しつけを!!
もうひとつ。ずっとずっと編みたかったミニミニマルシェ。簡単に作れる
だろうと思っていたのに、何回もほどいてやり直し笑 持ち手の部分も
ただの鎖編みでは細くて弱いから、二重鎖で。
バッグの持ち手に引っ掛けたら可愛いかな。。。
2010年04月16日
フラワーハット
先日、あと三日で何がつくれるかなあ~って書きましたが・・・全然作れず
参観会、懇談会に2回出席しなきゃだし、時間がなーい!
それでも、何か作りたくて、春になったら作ろうと思っていた
フラワーハットを作りました♪
帽子といえば、この方。ハンサムの登場です~。それも実は三兄弟 笑

パターンは*cake*さん。
ひもをくしゅっと絞って被る感じになります。
サイズは52センチですが、絞って被るので、微調整が可能です。
小顔効果があり、可愛いです♪
バックスタイルはこんな感じ~。

明日17日、18日 10:00~16:00 ガーデンクリスタルさんでクラフト市が
あります。私は18日日曜日にお手伝いの予定です。
今からとても楽しみです♪

参観会、懇談会に2回出席しなきゃだし、時間がなーい!
それでも、何か作りたくて、春になったら作ろうと思っていた
フラワーハットを作りました♪
帽子といえば、この方。ハンサムの登場です~。それも実は三兄弟 笑
パターンは*cake*さん。
ひもをくしゅっと絞って被る感じになります。
サイズは52センチですが、絞って被るので、微調整が可能です。
小顔効果があり、可愛いです♪
バックスタイルはこんな感じ~。
明日17日、18日 10:00~16:00 ガーデンクリスタルさんでクラフト市が
あります。私は18日日曜日にお手伝いの予定です。
今からとても楽しみです♪
2010年04月13日
グリーン グリーン
昨日とはうって変わっていいお天気です!お掃除日和です!まだ
なあんにも手をつけてないけど。 笑
今週土日にガーデンクリスタルさんでクラフト市があります。
全然作れてなくって焦っているんですが、とりあえず。


snowwingさんのバンクポーチと、グラニー、チョークバッグです。
手に取る布はなぜかグリーンばっかり!!どうやらマイブームは
グリーンのようです。笑
もともと緑色が大好きで、中学生だった遠い昔、自転車も傘も腕時計のベルトも
無意識のうちに緑色だった事に気づき、あたしって緑が好きなんだあ。。と
客観的に自分の事を知ったのが始まり。以後、ずーっと好きな色は緑なんです。
あ、紫も捨てがたいけど 笑
春ですからね、綺麗なグリーンに自然と手がのびます~♪
後3日で何が作れるかなあ。。。
新学期が始まり、子供達も順調に登校していますが、これ、
もうずーーーーっと悩みなんですけどね。
うちの息子、興味のあることにはものすごい集中力を発揮するんですが、
興味の無いことに全く手をつけたくないらしく。漢字の宿題1ページとか、
ほっとくと、3時間くらいかかっても終わらない。
2.3文字書いてはひっくり返り、やりたくねえー!と怒っていらっしゃる。
1.2年生の頃はなだめたり、抱っこしたり、頑張れ!と励ましたり、まあ最後には
やるしかないだろー!と怒られるんですけど。ええ、私に。とにかく
隣にいてくれというので、できる限り付いてあげてはいるんですが、
4年生になり、いささか私も疲れまして。出来ないわけではないんです。
出来ないなら、やりたくないのも分かるし、教えてあげなくちゃと
思うんですけど、ただ、やりたくないんです。一問書けたらお菓子一口
食べれるようにしてみる?とかタイム計ってやってみる?とか
やる気が起きそうな事、あの手この手で誘ってみるも、あっという間に
ペースダウン。困ったものです。昨日も、集中すれば30分で終わりそうな
算数の宿題、3時間はかかったかな。途中で遊んでるしね。突き放せば
いいんですかね?おやすみ~って私が先に寝ちゃったらどうするんで
しょうか。昨日は、頼むからやる気を出す方法自分で考えてくれと
懇願してしまいました。笑 それが分かってたら苦労しないっちゅーにね。
それに引き換え、娘はさっさと宿題を終わらせ、明日の支度も自分でやり
なんなの?この差は。。。。と。男と女の脳みその違いでしょうか。
私も娘のように難なく一日が終わっていた子供時代でしたから、
息子の気持ちが、まーわかりませんわ。大人になった時、母さんは
宿題に付き合ってくれたなあって忘れないでいてくれえることを
願うばかりです 笑
なあんにも手をつけてないけど。 笑
今週土日にガーデンクリスタルさんでクラフト市があります。
全然作れてなくって焦っているんですが、とりあえず。
snowwingさんのバンクポーチと、グラニー、チョークバッグです。
手に取る布はなぜかグリーンばっかり!!どうやらマイブームは
グリーンのようです。笑
もともと緑色が大好きで、中学生だった遠い昔、自転車も傘も腕時計のベルトも
無意識のうちに緑色だった事に気づき、あたしって緑が好きなんだあ。。と
客観的に自分の事を知ったのが始まり。以後、ずーっと好きな色は緑なんです。
あ、紫も捨てがたいけど 笑
春ですからね、綺麗なグリーンに自然と手がのびます~♪
後3日で何が作れるかなあ。。。
新学期が始まり、子供達も順調に登校していますが、これ、
もうずーーーーっと悩みなんですけどね。
うちの息子、興味のあることにはものすごい集中力を発揮するんですが、
興味の無いことに全く手をつけたくないらしく。漢字の宿題1ページとか、
ほっとくと、3時間くらいかかっても終わらない。
2.3文字書いてはひっくり返り、やりたくねえー!と怒っていらっしゃる。
1.2年生の頃はなだめたり、抱っこしたり、頑張れ!と励ましたり、まあ最後には
やるしかないだろー!と怒られるんですけど。ええ、私に。とにかく
隣にいてくれというので、できる限り付いてあげてはいるんですが、
4年生になり、いささか私も疲れまして。出来ないわけではないんです。
出来ないなら、やりたくないのも分かるし、教えてあげなくちゃと
思うんですけど、ただ、やりたくないんです。一問書けたらお菓子一口
食べれるようにしてみる?とかタイム計ってやってみる?とか
やる気が起きそうな事、あの手この手で誘ってみるも、あっという間に
ペースダウン。困ったものです。昨日も、集中すれば30分で終わりそうな
算数の宿題、3時間はかかったかな。途中で遊んでるしね。突き放せば
いいんですかね?おやすみ~って私が先に寝ちゃったらどうするんで
しょうか。昨日は、頼むからやる気を出す方法自分で考えてくれと
懇願してしまいました。笑 それが分かってたら苦労しないっちゅーにね。
それに引き換え、娘はさっさと宿題を終わらせ、明日の支度も自分でやり
なんなの?この差は。。。。と。男と女の脳みその違いでしょうか。
私も娘のように難なく一日が終わっていた子供時代でしたから、
息子の気持ちが、まーわかりませんわ。大人になった時、母さんは
宿題に付き合ってくれたなあって忘れないでいてくれえることを
願うばかりです 笑
2010年04月09日
ふらりと。
友達のひち吉が、ふらりとやってきました。
ひとしきりしゃべり、やろうと思っていた革のネックッレス作りを強引に誘い 笑
ひとりでやるより、なんて楽しい♪
おいおい!こんななっちゃったよっ!とか。
あたしのよりあんたのの方が可愛い~・・・とか。
自分で使うので適当なのが恥ずかしいけど、こんな感じ。

時間を忘れて作っていたら、子供達帰宅っ!ひち吉猛ダッシュで帰っていきました 笑
と思ったら、いちごを持ってまた現れ。。。
またもや気を使わせてしまったようで。。。ありがとう。。。

ごちそうさま。
また一緒に作ろうね♪
ひとしきりしゃべり、やろうと思っていた革のネックッレス作りを強引に誘い 笑
ひとりでやるより、なんて楽しい♪
おいおい!こんななっちゃったよっ!とか。
あたしのよりあんたのの方が可愛い~・・・とか。
自分で使うので適当なのが恥ずかしいけど、こんな感じ。
時間を忘れて作っていたら、子供達帰宅っ!ひち吉猛ダッシュで帰っていきました 笑
と思ったら、いちごを持ってまた現れ。。。
またもや気を使わせてしまったようで。。。ありがとう。。。
ごちそうさま。
また一緒に作ろうね♪
タグ :革ネックレス
2010年04月08日
チョークバッグ
おはようございます。ようやく完成に漕ぎつけました
何だか意外に時間がかかったような。。。

試作品よりふたを少し短くしてみました。
ふっくらした感じが出るかなあ~と思いまして。
真ん中のガーデンリング、たくさんの方が使っていて、いつも
素敵だなあ。。。と思っていたんですけど、ホントに人気の生地なので今更使うのもなあ。。。といろいろ巡らせ。笑
始めてちょこっと購入してみました。
やっぱり可愛い~♪イエローも購入すればよかったな。。。笑←完全にはまっちゃったよ、ぷ。
春休み最終日、藤枝の蓮花寺公園に家族で行ってきました。
桜が満開で気持ちよくアスレチックしてきました♪
新しいクラス、先生。。と環境が変わる事になかなか心が
すっきりしない息子。体を動かしてモヤモヤを発散しようぜ!という
意味も込みで 笑
新学期の滑り出しはまあまあのようです
今日はガーデンクリスタルさんに納品にお邪魔しようと思ってます♪

何だか意外に時間がかかったような。。。
試作品よりふたを少し短くしてみました。
ふっくらした感じが出るかなあ~と思いまして。
真ん中のガーデンリング、たくさんの方が使っていて、いつも
素敵だなあ。。。と思っていたんですけど、ホントに人気の生地なので今更使うのもなあ。。。といろいろ巡らせ。笑
始めてちょこっと購入してみました。
やっぱり可愛い~♪イエローも購入すればよかったな。。。笑←完全にはまっちゃったよ、ぷ。
春休み最終日、藤枝の蓮花寺公園に家族で行ってきました。
桜が満開で気持ちよくアスレチックしてきました♪
新しいクラス、先生。。と環境が変わる事になかなか心が
すっきりしない息子。体を動かしてモヤモヤを発散しようぜ!という
意味も込みで 笑
新学期の滑り出しはまあまあのようです

今日はガーデンクリスタルさんに納品にお邪魔しようと思ってます♪
2010年04月03日
チョークバッグ 試作
ちょっと前から頭から離れなかったもの。チョークバッグ~!
snowwingさんのしじみ巾着とふくふくポーチとおでかけポーチを
あわせたような丸い感じのチョークバッグを作りたくって。。。
なんとか出来上がりましたよ~♪


14cmのバネ口を使用してます。
とにかく早く形にしてみたくてタグを付けるのも忘れてしまいました 笑
これからの季節、お散歩や子供の運動会などで活躍するんじゃないかなあ?どうかな?
昨日、日本平動物園に行ってきました♪近くに住む息子同士、娘同士が仲良しで、更に一緒
に居て本当に楽しい大好きなママという超有難いお友達と一緒に
午前中はすごい雨と風だったのが昼近くに治まって、これはチャンス!と行ってきました。
つい先日猛獣館がオープンしたばかりで、別の友達の話だとめちゃ込みで駐車場も
並ぶということだったので、覚悟して行ったんですが、お天気の関係だったと思いますが
普段の動物園とさほど変わらず。
猛獣館、凄かったです!ライオンもトラもロッシーも近くて!
たまたまライオンがお食事中で、肉食獣のすごいシーンを間近で見てきました・・・。
写真はここに載せるのは気がひけるので。。。是非足を運んで頂いて。。。


あざらしも水中トンネルをくぐって泳ぐところが見れたり、
本当に楽しい動物園になっていて、楽しめましたわ~。
ま、我が子供達の一番人気はふわふわドームだったという事が今回も
変わらなかったのは気にしないことにします 笑
snowwingさんのしじみ巾着とふくふくポーチとおでかけポーチを
あわせたような丸い感じのチョークバッグを作りたくって。。。
なんとか出来上がりましたよ~♪
14cmのバネ口を使用してます。
とにかく早く形にしてみたくてタグを付けるのも忘れてしまいました 笑
これからの季節、お散歩や子供の運動会などで活躍するんじゃないかなあ?どうかな?
昨日、日本平動物園に行ってきました♪近くに住む息子同士、娘同士が仲良しで、更に一緒
に居て本当に楽しい大好きなママという超有難いお友達と一緒に

午前中はすごい雨と風だったのが昼近くに治まって、これはチャンス!と行ってきました。
つい先日猛獣館がオープンしたばかりで、別の友達の話だとめちゃ込みで駐車場も
並ぶということだったので、覚悟して行ったんですが、お天気の関係だったと思いますが
普段の動物園とさほど変わらず。
猛獣館、凄かったです!ライオンもトラもロッシーも近くて!
たまたまライオンがお食事中で、肉食獣のすごいシーンを間近で見てきました・・・。
写真はここに載せるのは気がひけるので。。。是非足を運んで頂いて。。。
あざらしも水中トンネルをくぐって泳ぐところが見れたり、
本当に楽しい動物園になっていて、楽しめましたわ~。
ま、我が子供達の一番人気はふわふわドームだったという事が今回も
変わらなかったのは気にしないことにします 笑
2010年03月31日
お待たせ。
先日、Rちゃんの選んだ布。これでおでかけポーチとワンパターンバッグ(小)を
作りました~
(どちらもパターンはsnowwingさん)
お待たせしちゃってごめんね~。

おでかけポーチはRちゃんに。ワンパターンバッグは娘ちゃんに。
ワンパターンバッグ、初めて作ったんですけど、作り方が面白かった~。
ポケットとフラップは大きいサイズしかパターンがなかったんですけど、
このくらい。。。?とおよそで付けてしまったけどどうかなあ。
娘に持ってみてもらったら、ちょうどいい感じ!ショルダーにも
なるし、手提げとしてもいいし、やっぱりsnowwingさんのパターンは
可愛いなあ。
後は、気に入ってもらえたらいいな
作りました~

(どちらもパターンはsnowwingさん)
お待たせしちゃってごめんね~。
おでかけポーチはRちゃんに。ワンパターンバッグは娘ちゃんに。
ワンパターンバッグ、初めて作ったんですけど、作り方が面白かった~。
ポケットとフラップは大きいサイズしかパターンがなかったんですけど、
このくらい。。。?とおよそで付けてしまったけどどうかなあ。
娘に持ってみてもらったら、ちょうどいい感じ!ショルダーにも
なるし、手提げとしてもいいし、やっぱりsnowwingさんのパターンは
可愛いなあ。
後は、気に入ってもらえたらいいな

2010年03月29日
kororin bag
たくさんの方が作られているBLUE MOONさんのkororin bag。
初めて見たとき、あまりの可愛さに倒れそうになり、速攻でパターンを
購入したわりには、長い冬眠に入っていました
なかなか手間も時間もかかりそうで躊躇してしまって。
でも、やる気スイッチ入りましたよ~!
まずは普通に作ってみました。


キルト芯のみ挟んだだけだったので、なんとも心もとない。。
それに、ちょっと大きい気がする。。。せっかくの可愛い形が活かされてないような。。。
気を取り直して、80%の縮小サイズでがっちりと。


か・・かわええ・・・←自画自賛お許しをっ!
二つを並べると。

うう・・ピンボケ
鏡の前で、タオルを詰め込んだ普通サイズを持って見てみたら、
あら。。可愛い。。。がっちり作ってなかったのが問題だったみたい。
また作ってみよう~!
初めて見たとき、あまりの可愛さに倒れそうになり、速攻でパターンを
購入したわりには、長い冬眠に入っていました

なかなか手間も時間もかかりそうで躊躇してしまって。
でも、やる気スイッチ入りましたよ~!
まずは普通に作ってみました。
キルト芯のみ挟んだだけだったので、なんとも心もとない。。
それに、ちょっと大きい気がする。。。せっかくの可愛い形が活かされてないような。。。
気を取り直して、80%の縮小サイズでがっちりと。
か・・かわええ・・・←自画自賛お許しをっ!
二つを並べると。
うう・・ピンボケ
鏡の前で、タオルを詰め込んだ普通サイズを持って見てみたら、
あら。。可愛い。。。がっちり作ってなかったのが問題だったみたい。
また作ってみよう~!
2010年03月24日
春色グラニー
先日出来上がっていたんですが、なかなかアップする時間がなくて
春休みですからね~。なかなか思うようには進みません

綺麗なラベンダー色で作りたくて、こんな感じ♪
洋服がシンプルだったらこのバッグが映えていい感じかな~?!

繋ぎ目は皮で。。。これが一番大変だった 笑
生地も厚くてミシン押さえがきついし、せっかく皮用のミシン糸なんかも揃えたのに、厚すぎるのか糸が割けてダメだし。。。
結局、プーリー(ふふ・・名前を今調べちゃったよ)を回しながら縫ってなんとか成功。
ここは皆さんどうしてるのかな?家庭用ミシンの限界かなあ?
近いうちに納品できたら。。と思っています。

春休みですからね~。なかなか思うようには進みません

綺麗なラベンダー色で作りたくて、こんな感じ♪
洋服がシンプルだったらこのバッグが映えていい感じかな~?!
繋ぎ目は皮で。。。これが一番大変だった 笑
生地も厚くてミシン押さえがきついし、せっかく皮用のミシン糸なんかも揃えたのに、厚すぎるのか糸が割けてダメだし。。。
結局、プーリー(ふふ・・名前を今調べちゃったよ)を回しながら縫ってなんとか成功。
ここは皆さんどうしてるのかな?家庭用ミシンの限界かなあ?
近いうちに納品できたら。。と思っています。